こんばんは!

夫婦で登山&トレッキングを楽しんでいるyamatomoです!

 

 

今日は、主人が名古屋に出張でいないんです。しかも2泊3日もです。(´ε` )
主人がいないと話す相手がいないのでつまらな〜い!
で、いつも夜電話したりするんですが、もちろん、今日も電話をしたんですけど、出ませんでした!

こら〜! なんで出ないんだぁ〜っ! 出ろ〜!と念を送りながら、ってちょっと怖いですね (^_^;)
全然、怖くないですよ!大丈夫!大丈夫!
多分、もう寝てるか、お風呂かなぁ。
明日帰ってくるのでいいことにしますか。╰(*´︶`*)╯♡

 

 

さて、シーズンが近くなってきて、シーズン前に要チェック!ということで、本当はコンパスの使い方の実践編をお伝えしたいと思っていたのですが、コンパスの写真を取りながら記事の準備をしていたら、なんと、うちのコンパスの磁針が狂ってしまったようでして、Σ(゚д゚lll)ガーン。
急遽、内容を変更して、登山靴の履き方をお伝えしたいと思います。
コンパスの使い方は、新しいコンパスをお迎えしたら書きたいと思いますので、ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ち下さいませ。m(_ _)m
良かったら、こちらの夫婦で登山&トレッキング!yamatomoが思う登山靴選び!も合わせてぜひ読んで下さいね!

 

この記事の目次

夫婦で登山&トレッキング!yamatomoおすすめの登山靴の履き方!

登山靴、あなたはどうのように履いていますか?

これまで私は色々な登山靴を履いてみましたが、どの靴も紐が長いなと思っていたんです。
あなたもそう思ったことありませんか?
そして、その余った紐を後ろに回して前でまた結んだりして・・・・・・なんてやってませんか? (^_^;)

実は意外に登山靴の履き方って、普通に下から上に徐々に紐を閉めて履いている方が多いと思うのですが、シーズン前に私のおすすめの履き方をお伝えするので、今一度チェックしてみましょう!

 

yamatomoおすすめの登山靴の履き方

yamatomoおすすめの登山靴の履き方については、動画でお伝えしますので、ぜひ、次の動画をご覧ください。

①トントンと足をかかと側に合わせます。
足首を伸ばしすぎたり、屈曲しすぎたりしないように、足首の関節が90度になるようにします。ここがポイント!
③足の甲の部分の紐を引っ張って閉め、足を靴にしっかりと固定します。この時、紐を閉めすぎると足の血流が少なくなり、しびれてきたりするので、閉めすぎには注意します。
④紐を上から下へ回して金具にかけていきます。そうするとほどけにくくなります。ここがポイント
⑤全ての段の金具に上から下へ紐を回してかけていきます。
⑥蝶々結びにして、輪になっている部分を金具にかけて、紐を引っ張り閉めます。
⑦もう一度余った紐で蝶々結びにして、一段下の金具にかけて紐を引っ張り閉めます。
⑧余った紐が邪魔にならないように、引っかからないように、中に入れます。

 

このような履き方だと、足が靴にしっかり固定されて、より安全により快適に登山やトレッキングを楽しめると思います。
いかがでしたでしょうか? ぜひ、次回の山行で試してみて下さいね!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
愛と感謝を込めて。

 

yamatomo

 

 

 

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください