こんばんは!

夫婦で登山を楽しんでいるyamatomoです!

夫婦で日本一の山、富士山に富士宮コースから登りました!

大勢の人が登る富士山、私とteruさんは今回2回目の富士登山となり、色々と学びや反省もありました。

特に、初めて富士登山を目指しいている方に、富士登山を達成するための参考になれば嬉しく思う。

もちろん初めての富士登山ではなくても、参考になれば嬉しいので、ぜひ読んで欲しいと思う!

この記事では、前回の続きで山頂に着いたところからの山行をお伝えしまっす。

前回までの富士登山の記事
[article id=”5669,5698,5722,5819,5840,” cat_name=”1″ layout=”grid” ]
 
 
もしまだ見てなかったら、富士登山をする上で結構大事だと思うこともお伝えしているので、ぜひチェックして欲しいでっす!

この記事の目次

山頂

山頂到着

まだ本当の山頂ではないけれど、山頂到着!*\(^o^)/*

 

yamatomo
到着〜っ!
お疲れ様〜!良く頑張った!

なんとかteruさんも無事に登れた!

頂上の浅間大社奥宮!

もう皆さま、山小屋に入っているのか、意外にも少なくてびっくり!

あんなに登っている人がいたのに、どこへ行ってしまったのか。

今回、泊まった山小屋は「頂上富士館」!

頂上富士館は初めて泊まる

頂上富士館のシャッター、閉まっているけどちゃんと営業していた。(^_^;)

この人の少なさ、覚えておいてね!

夕飯

チェックインして、ちょっとザックの荷物を整理して、汗になったウェアを着替えたら直ぐにご飯だ。

意外に時間はあるようでない。

頂上富士館のご飯はカレーだった

カレーとたまごスープ。(*^^*)

ウエットティッシュ持参で、いつも手を拭いてから食べる!

本当は、もう少し遅い時間のご飯だったけど、キャンセルが出たらしく、早まって17時になった。

 

yamatomo
ラッキー!

山頂でビールを飲むのも楽しみの一つだったけど、私が泊まった富士館には売っていなかった。(^_^;)

teruさんも頭痛で高山病の症状出てるし、標高高いし、あまり飲まない方が体調には良いってことだ。

他の山小屋には売っているところもあるけど、そこまで買いに行く時間もないから諦めた。

山頂散策

カレー食べてから高度順応も兼ねて、teruさんと外へ出て、富士館の周りをちょっと散策。

ご飯の後、teruさんは、持参してきた頭痛薬のロキソニンを飲んだ。

登山では、鎮痛剤は必ず持参する。

もちろんファイーストエイドキットも毎回持参している。

ファイーストエイドキットの記事

[article id=”1960,” cat_name=”1″ layout=”grid” ]

富士館の裏側に回ると、お鉢が見えた。

吉田ルート方面

17時を過ぎるともうほとんど人がいなくて、あんなに登っている人がいたのに、どこへ行ったんだろうと思うぐらいに静まり返っている。

本当に不思議なぐらい人がいない。

下山したか、宿にいるかだとは思うけど、あまりにもいなくてびっくり。

本当の山頂(剣ヶ峰)越しに夕日が見えた。

夕陽を前に会話している外人の山ガールズ。

 

yamatomo
薄着だけど寒くないのか?!
山頂、剣ヶ峰方面と外人の山ガールズ

ヨーロッパ系っぽい感じだったなぁ〜。

逆光で見えないかなぁ。

夕方すれ違ったのは何組かの外人さんだけだった。

山頂富士館の裏からFacebook Live
山頂の郵便局はもう閉まっていた

富士山頂奥宮

雲海

雲海のパノラマ。

壮大で少し夕焼けがかったキレイな雲海だった。

久しぶりに見たキレイな雲海

この時の気温、11〜12℃ぐらい。

1枚だとちょっと肌寒い感じ

散策の後、teruさんが、

 

teruさん
頭痛いから、寝てる。

 

yamatomo
分かった。

ということで、富士館で休憩に入ってしまったけど、私は夕陽と夕焼けが見たくて外に。(*^^*)

残念ながら、富士宮ルートの山頂からは、夕陽は本当の山頂の影になってしまい見れず。

その代わり、この素晴らしい雲海を堪能した!

これがその雲海です!飛行機から見た時のよう

もう少し夕焼けが染まるまで、雲海を堪能したかったけど、消灯が19時だったから、あまり時間がなく断念。

就寝と起床

富士館は、19時には消灯就寝だったから、それまでにお化粧落として、翌朝の準備をして寝た。

翌朝は4時起床でチェックアウトの予定。

富士館の部屋は、足と足を合わせて2列で横になり、だいたい15〜16人ぐらいの部屋だったと思う。

案内された時には、もうすでに布団が敷き詰めてあった。

もちろん富士山の山小屋だから、一人分の布団は横になったスペース分だけで、隣の布団がびっしりくっついて埋められている。

ザックは頭の上に置ける棚があった。

teruさんが、

 

teruさん
朝はしまう時間なさそうだし、面倒だからシュラフは出さない。
やめる。
 

 

yamatomo
そうする?
 

 

teruさん
うん。
 

 

teruさん
毛布の中に入るとやっぱり湿気くさいから、毛布の上に寝た。

 

yamatomo
あらそう。じゃぁ、私もそうする。

ということで、重たい思いをしてせっかくザックに入れて担いできたシュラフとエアーマットは使わずに、湿気くさくてしっとりしている富士館の布団で寝た。

それでも、昔泊まった富士山の他の山小屋の布団よりは良かった気がする。

3時半頃にiPhoneのアラームを小さめの音でセットした。

やっぱり何度も目が覚め、熟睡はできなかった。

しかも隣の年配の女性になんども蹴られた。(>_<)

予定通りに起きて、布団の上で、ヘッドライトの赤い灯を頼りに、日焼け止めやお化粧やらの準備を初めた。

4時に朝ご飯の予定だったけど、食堂も人でごった返していて、席も空いてなかったから、朝ご飯のお弁当を頂いてとりあえず外に出た。

出た途端にびっくりだ!

凄い人だった。

昨日、夕方、全然人がいなかったのに、どこから来たのやら。

夜、ご来光を目指して登って来た人と泊まっていた人で、凄いことになってた。

ご来光

ほとんどの登山者が富士館の前のちょっと高台になっているところに上り、ご来光を見ようとひしめき合っていた。

本当のご来光を、もっと東側の御殿場ルート方面まで行って見るつもりでいたけれど、時間が足りず断念。

 

yamatomo
まぁ、いっか。ここで。

 

teruさん
良いんじゃない。

と容易に計画を変更。

富士館の前で他の人と同じようにご来光を見た。(^_^;)

それでもご来光は何度見ても感動する。(笑)

奥に見える人影の場所まで行って見る予定だった (^_^;)

ご来光を見た時の動画

ご来光のあと

ご来光を無事に拝んだ後、振り返ると、これまた凄い人で驚いた。

凄い!どこから来たのやら

この人だかりが、富士館の売店で朝ご飯と温かいものを調達しようと、いつの間にか行列ができていた。

5時に売店が空いて、私たちも結局、富士館の中の食堂で朝ご飯のお弁当を食べた。

朝ご飯のお弁当は、写真に撮り忘れたけど、レトルトの鯖の味噌煮とご飯とお漬物とお味噌汁だった。(*^^*)

今回の山行はここまでで、次回でまた続きをお伝えしたいと思う。

次回は、本当の山頂、剣ヶ峰、お鉢周りをお伝えしたいと思うので、お楽しみに!

最後までお読み頂きありがとうございました!
愛と感謝を込めて。

yamatomo

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください