こんばんは!
夫婦で登山&トレッキングを楽しんでいるyamatomoです!
今日は、ゴールデンウィーク初日ということで、
うちの夫婦は、結局、弘前のさくらまつりと鶴田町の鶴の舞橋を観に行って来ました!
この記事の目次
弘前の桜&鶴の舞橋、夫婦で観光
弘前さくらまつり
混むことを予想して、5時から営業している駐車場を目掛けて、夜中の2時半頃、主人に叩き起こされ、家を出発しました! (^_^;)
青森県に入ると、夫婦2人して思ってもいなかった、なんとお天気が雨。(>_<)
全く天気予報を観てなかったけど、もう来ちゃったし、仕方がない。
と、ひとまず、目的の5時から営業している駐車場に着いて、車の中でお天気を伺いながら、少し小降りになったところで行こうとしたら、傘が一つしか見当たらず、まず近くのコンビニに傘を買いに行きました。(^_^;)
前日はお天気が良かったし、すっかり晴れる気満々で、防寒もパーカーぐらいで行ったら、
外は、雨が降っているからか、結構気温が低くて、13℃ぐらいでした。(>_<)
傘も一つしかなかったし、コンビニまで主人と腕を組んで歩いていたら、1人で歩くよりもやっぱり暖かくていいなぁ。
コンビニで傘を買ったので、お互いに傘をさして歩いていると、やっぱり肌寒く、内心、私はくっついて歩いた方がいいと思ったけど、せっかく傘買ったのに意味がなくなるしなぁと思いながらも、仕方がない我慢するか。
我慢しながら、キレイな桜を観ては写真を撮り取り。(^_^;)
さて、肝心な桜はどうだったかというと、満開ではありましたが、ちょっと葉桜かなぁ。
ここからは写真、多いです!(^_^;) クリックすると大きく見られます。
早朝、雨降りの桜。
雨に滴る桜もいいなぁ。╰(*´︶`*)╯♡
お堀に浮かぶ桜の模様がまた素敵!
しだれ桜も可愛いです!
桜のすだれみたい!
クモもうっとり!
仙台の七夕まつりのお飾りみたいです!
主人も一生懸命撮ってます。╰(*´︶`*)╯♡
見事に花が詰まってます!
門が額縁のようです!素敵!早朝だから撮れた1枚!
日本一古い桜の木だそうです!
今回は、弘前城の周りの石垣を修復のため、移動中です。
説明を主人が良く読んでたので、後で聞こうと思って、私はしっかり読みませんでした。(^_^;)
主人に聞いたら、石垣が外側に膨らんできていて、崩れてしまうので、一段一段、積み直して修復するのだそうです。
ぼんぼり。
水面に映る桜もキレイ!
先日、名古屋駅で会ったキングコングの西野さんの展示がしてありました。その時の記事、キングコングの西野さんと会っちゃいました!も、良かったらぜひ読んでみてくださいね!
雨の中、ガードマンがずっと警備していました。ご苦労様です!
桜のトンネル!結構長いです!
もう、お堀に桜が付きそう!
圧巻です!晴れてたらもっとキレイだろうなぁ!
雨も止んだり降ったりでしたが、十分、桜の美しさと和やかさ、日本の風情ある景色を楽しめました!╰(*´︶`*)╯♡
早朝だったので、最初は人も少なくて、写真も取りやすかったです!
お土産やさんに寄って、9時過ぎぐらいに駐車場を出ました。その頃は観光客もぼちぼち増えて来ていました。
[char no=2 char=”主人”]やっぱり人は少ない方が景色がいいなぁ[/char]
[char no=1 char=”yamatomo”]そうだね〜[/char] と途中、腕を組みながら恋人同士のように歩きました!
うふっ! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お土産やさんで買ったうちのは秘伝のタレなので美味しいですよってお店の方が言ってたので、
みたらし団子を期待して買ったけど、私的には、セブンのみたらし団子の方が美味しかったなぁ〜。残念!
セブンのみたらし団子は、やっぱり美味しいんだなぁと納得。
鶴の舞橋
JRだったかなぁ、女優の吉永小百合さんが、鶴の舞橋を渡るCMがありましたね!
あなたは、見たことありますか?
検索したらありました。やっぱりJRのCMでした。JR東日本 大人の休日倶楽部 「津軽の逆さ富士」篇 30秒で見られます。(*^^*)
このCMを見て、幻想的でちょっと外国みたいな雰囲気があって、行ってみたいなぁと思っていた場所の一つでした。
ちょうど時間もたっぷりあるし、弘前から近いので行ってみました。
この鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に、日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」として架けられたそうです。
[char no=2 char=”主人”]6 7 8(笑)[/char] [char no=1 char=”yamatomo”]えっ、狙ったのかなぁ?[/char] [char no=2 char=”主人”]知らな〜い。[/char]
と主人が言ってます。(^_^;)
鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に、日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」として架けられました。全長300メートルもの三連太鼓橋はぬくもりを感じさせるような優しいアーチをしており、鶴と国際交流の里・鶴田町のシンボルとして、多くの人々に愛されています。
岩木山を背景にした舞橋の姿が鶴が空に舞う姿に見えるとも言われ、また、橋を渡ると長生きができるとも言われています。夜明けとともに浮かび上がる湖面の橋の姿や、夕陽に色づく湖と鶴の舞橋は絶景で、季節の移り変わりと共に多くの観光客たちの目を楽しませています。鶴田町のHP、鶴の舞橋(つるのまいはし)から引用させていただきました。
ここに来たら、朝は弘前で雨だったのに、空も明るくお天気になって、暑くなってきました。
夫婦2人で渡ったので、2人で長生きできるかなぁ〜!╰(*´︶`*)╯♡
南国風の外国みたい!
桜越しに。
ここにも満開の桜がいっぱいでした。
橋の手前から。
橋の途中で振り返ると、岩木山が見えました!素敵!
今年も登りたいなぁ〜!
桜越しに岩木山!
橋を渡ったところの奥で、鶴を飼育していました。
ちょっと、柵の中で可哀想。(^_^;)
また、橋を渡って戻ります。
八ヶ岳のような風景!
お約束!(笑)
帰りに通った桜並木の道路、2kmぐらいあるかも。
ここの桜も凄かった!(*^^*)
とってもいい桜の旅でした。休日を満喫!
帰りは、安全運転のため、道の駅でちょっとお昼寝して、アイスも食べて帰ってきました。(^_^;)
主人に感謝です!
最後までお読み頂きありがとうございました!
愛と感謝を込めて。
yamatomo