こんばんは。

夫婦で登山を楽しんでいるyamatomoです。

 

今日は、昨日、那須のペニーレインで買ってきたパンを切って詰めたお弁当を作ってと言ってもつめただけですが、しかもそれをやってくれたのはうちの主人でして、午前中休みだったので手伝ってくれました。

 

朝から、主人のお陰で助かったのですが、おやつで食べちゃいました。(苦笑)

 

そんな訳で、オフシーズンは体中が緩みまくりです。(苦笑)

 

そろそろ、シーズンのために運動しなきゃ、筋トレしなきゃと思う今日のこの頃です。

 

[char no=1 char=”yamatomo”]ペニーレイン、行列ができて入場制限があり、すっごい待ちました。1時間ぐらい待ったかなぁ。いつもの間にかこんなに有名なお店になっていたとは。びっくり。[/char]

 

 

さて、今日は、ビギナーでもお勧めの山ということで、2015年に登った那須岳の山行をご紹介したいと思います。

 

那須岳は、学生の頃からもう何回登ったか分からないぐらい登っています。よくバイト前にジョギングのように一人で朝早くに登ったりしていました。

 

主人と登ったのは2012年と2015年の2回ですが・・・・・╰(*´︶`*)╯♡

 

 

峠の茶屋の駐車場に車を止めます。

 

この峠の茶屋、シーズン中は結構すぐに駐車場がいっぱいになるので、早い時間に行くのがベストです。この時は、朝6時前に駐車場に着いたけど、想定していた通りすでに駐車場は残り数台で、なんとか駐車できました。(^_^;)

 

 

 

駐車場からすぐに登山口です。

 

 

この時の登山コースです。

峠の茶屋
 ↓
峰の茶屋
 ↓
茶臼岳山頂
 ↓
ロープウェイ駅でトイレ休憩
 ↓
牛ヶ首でランチ
 ↓
峰の茶屋
 ↓
峠の茶屋

 

この時は、2015年の9月のシルバーウィークで、実家に帰省し数年ぶりの那須岳登山となりました。

 

私の妹と姪っ子2人も一緒に登り、いつもより賑やかな山行となりました♫ うちの主人は私の妹と姪っ子とも仲がいいです。(*^^*)

 

 

 

那須の街の方を振り返って。朝焼けがキレイでした。

 

 

茶臼岳山頂です。この辺りは景色が結構いいんです。山の醍醐味というか、岩肌も見れて臨場感が味わえます。

 

 

真ん中の谷に峰の茶屋の避難小屋がかすかに見えるかなぁ。

 

 

那須連峰の朝日岳です。登って行って右側の高峰です。

 

朝日岳は途中に鎖に捕まりながらやや足元の幅が細くて壁際に行くようなところを通ります。

 

ここが結構恐怖感を煽られます。もう何年も前に行ったきりですが・・・・・(^_^;)

 

 

だいぶ、峰の茶屋が近くなってきました。

 

 

峰の茶屋跡避難小屋です。宿泊はできないようです。トイレはありません。(^_^;)

 

小屋の全景を撮り忘れました。(^_^;)

 

峰の茶屋は吹き抜けているので、いつも風が強いです。ウィンブレなどの防寒アイテムは必須です。

 

 

峰の茶屋から朝日岳方面。

 

 

峰の茶屋から茶臼岳山頂方面。

 

 

振り返ると、朝日岳方面の稜線。

 

 

リンドウ、もう終わり頃でした。

 

 

街方面。ここで標高1,659mぐらいです。

 

 

山頂に向かう途中のガレ場です。そんなに距離はないので、ビギナーでも大丈夫です。

 

 

絶景です。╰(*´︶`*)╯♡

 

やっぱり那須いいわ〜。❤️

 

 

山頂方面。ガレ場です。もう少しで山頂です。

 

 

山頂に着きました。登山客でいっぱいでした。写真も渋滞。(^_^;)

 

ここまで、スローペースで2時間25分でした。

 

 

やって見たかった。(^_^;)

 

 

ロープウェイ側から撮りました。

 

 

ロープウェイ山頂駅で、トイレ休憩。(^_^;)

 

 

牛ヶ首と山頂の分岐です。私たちは牛ヶ首に。

 

 

 

 

リンドウ

 

 

 

 

ハハコ

 

 

 

お天気も良くて最高でした。

 

 

牛ヶ首まで来たので、ここでやっとお昼にしました。

 

お昼の写真は撮り忘れちゃいました。(^_^;)

 

 

牛ヶ首から下に姥ヶ平が見えるのですが、この時は、普段山登りはしてない私の妹と姪っ子がもう足がヘトヘトで、姥ヶ平には寄らずに帰ることに。(^_^;)

 

 

 

 

 

この登山道から峰の茶屋経由で帰ります。

 

 

硫黄が噴き出してます。

 

 

山頂方面。

 

 

 

 

 

 

峰の茶屋が見えてきました。

 

写真はここまでです。

 

普段、運動も特にしていない妹は、峰の茶屋からの下山は足が棒になっていました。お疲れ様!でも自分の娘2人と登れていい思い出になったと思います!╰(*´︶`*)╯♡

 

ゴールデンウィークはと峠の茶屋も渋滞すると思いますので、早朝に行くのがオススメです。

 

ビギナーでも登れると思います。

 

峰の茶屋周辺は風が強いので、防寒防風のアイテムを忘れずに!そして、コースのバリエーデョンも色々できると思うので、自分の技量と体力などを考慮すれば安全に楽しめる山です。

 

ぜひ行って見て下さい。

 

今回の山行です。スローペースですが参考にして見てください。

 

活動時間 活動時間 7時間20分

活動距離 活動距離 7.40km

高低差 高低差  441m

累積標高上り/下り 累積標高上り/下り  784m / 804m

 

 

スタート06:42

 ↓ 1時間14分

峰の茶屋  07:56 – 08:13 (17分)

 ↓ 53分

那須岳   09:06 – 09:18 (12分)

 ↓ 

茶臼岳   09:08 – 09:17 (9分)

 ↓ 1時間41分

牛ヶ首   10:58 – 12:23 (1時間25分)

 ↓ 28分

峰の茶屋  12:51 – 13:03 (12分)

 ↓ 59分

ゴール   14:02

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
愛と感謝を込めて。

 

yamatomo

 

 

 

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください