こんばんは!
夫婦でトレッキングや登山を楽しんでいるyamatomoです。

 

昨日は、うちでお好み焼きを焼いて食べて、夫婦でグーたら寝てしまいました。(^_^;) 今朝、準備をして8時過ぎに家を出発。
今日は、残雪の鞍掛山に。
鞍掛山は岩手山のふもとにある標高896.7mの山です。地元の方は運動や練習に軽く登れるような山ですが、うちからだと夏は特に高速で行くほどの山ではないので、今回初めて登りました。残雪があってもアイゼンなしで登れて、雪崩の危険がなく、気軽に楽しめる山でした。

そんなわけで、今日も夫婦で登山、残雪の鞍掛山!の山行をお届けしたいと思います。

 

この記事の目次

今日も夫婦で登山、残雪の鞍掛山!

今日も遅いスタート(^_^;)

今日は、家を出たのが8時過ぎだったので、スタートは、10時過ぎになってしまいました。
お天気は曇りでしたが、お昼頃からよくなる予定だったので、まぁいっかと。(^_^;)
もちろん今日も主人が運転でした。ご苦労様〜。

道中に岩手山が見えました〜!いつ見ても富士山のように見るとエネルギーを感じます。╰(*´︶`*)╯♡

着いた時、駐車場は車が20台ほどでした。結構来てますね。近くでノルディックの練習をしている人たちもいました。

今日のザックは、先週より荷物を少し減らして、オスプレーのシラス26lにしました。先週より少し減らしただけなのに、すごい軽く感じました。(^O^)

10時過ぎの遅いスタート。(^_^;) 同じぐらいにスタートした人たちも結構いました。

今回は、こちらの ↓ 左側から周回するコースへ。一応軽アイゼンは持って来ましたが、斜度が緩やかなので、なしでスタートです。

 

最初の分岐

真っ直ぐ行くとどんぐり森遊歩道、左に行くと鞍掛山山頂へ。ここまで8分弱です。

鞍掛山山頂へ向かいます。

途中、熊に注意の看板。熊鈴は必須です。(^_^)

 

次の分岐

真っ直ぐ行くと岩手山の馬返し登山口へ、鞍掛山山頂は左です。ここまでは緩やかな斜度でしたが、この分岐ぐらいからちょっと急になります。(>_<)

馬返し方面。↓

鞍掛山山頂方面。↓

そして、来た道。↓

ここでちょっと水分&エネルギー補給。
うちの定番の行動食。(*^^*) このマスカット味、本当にマスカットみたいで美味しいです!
摂りたい分だけ摂れて調節しやすく、小さいパックのものと違って、ゴミも毎回は出ないので楽です。(*^^*)  チュルンと入って飲みやすく、こんにゃくゼリーの噛み応えもあって、おすすめです。(*^^*)

 

ゴミ拾い

今日も沢山のゴミを拾いました。どこの登山道を歩いていても、必ずゴミが落ちているんですよね。歩いていて目に入ったゴミをどうしてもそのまま素通りできなくて、拾うようになり、さらに一度拾うとますます素通りできなくなり、今では主人も拾うようになりました。(*^^*)
それにしても、なぜゴミを登山道に捨てるのか、理解に苦しみます。落としてしまって気がつかないのは仕方がないことかもしれませんが、そもそも落とさないように自分が出したゴミはしっかりと持ち帰るように、山のマナーを守ってトレッキングや登山を楽しんで欲しいですね。
地球(大地や山、川や海)にも愛と感謝の気持ちを忘れずに!

写真撮るの忘れましたが、下山した時にはこの倍以上のゴミを今日は拾いました。(>_<)

 

長い林道

急登が続く林道、結構長いです。(^_^;)

林に透けて見える岩手山、上は雲が厚くかかっています。残念。( ;  ; )

 

山の動物の落し物⁈

登山道のあちこちに、うん◯が (^_^;)
よく見て歩かないと、本当にそこら中にずっと山頂までもありました。(苦笑)

[char no=1 char=”yamatomo”]何も道にわざわざしなくてもいいのにね![/char] [char no=2 char=”主人”]それは、俺の縄張りだから入るなって言ってるんだよ![/char] [char no=1 char=”yamatomo”]えーっ、そうなの⁈ じゃぁ、逆か。(^_^;)[/char]

種類も色々、落としていました。(^_^;)

 

山頂まであと1.2km

山頂まであと1.2km、まだまだだぁ〜。ここまで私のカメ足で約70分ぐらいでした。おっそぃ!(^_^;)
見晴台、曇っていて、周りの山々は見えませんでした。残念。

先週より寒いかと思ったら、そうでもなかったです。登っていると暑いです。転んだ時に濡れないように下はカッパを来ましたがいらなかったかも。(^_^;)

見晴台から直ぐ、山頂方面が見えて来ました。٩( ‘ω’ )و ちょっと下って沢を渡ってまた登ると、分岐です。

橋を渡ります。

雪解けの沢、いい感じです。(*^^*)

沢を越えると、山ガール⁈4人組とすれ違いました。

[char no=1 char=”yamatomo”]山ガール?[/char] [char no=2 char=”主人”]いや、山おば様 (^_^;)[/char]

 

周回コースの合流地点

今回は、西側のコースから登りましたが、ここで東側コースと合流です。ここから鞍掛山山頂までは同じコースで目指します。
山頂まで後1.0km。٩( ‘ω’ )و 写真を撮っている間に主人においていかれ、ソロの男性に抜かれました。(^_^;)

 

カタクリ自生地

カタクリの自生地、私はまだカタクリの花は見たことがないので、今年は見てみたいです!(*´∀`)♪

結構、登山者とすれ違いました。

鞍掛山山頂まで後0.9km、右に折れて行きます。

 

水分&エネルギー補給

ここでちょっと補給。(*´∀`)♪
今回は山行時間も距離も短いので、プラティパスのハイドレーションは使わず、500mlのペットボトルの烏龍茶をザックのポケットとザックの中に1本ずつ入れて、1本飲み終わったら交換します。もう片方のポケットにはこのゼリー飲料を入れておきました。今回は、ゼリー飲料を1本とペットボトルの烏龍茶1本を半分ぐらい飲んで足りました。

 

やっと山頂⁈

この岩を通り過ぎたら山頂? かと思って登って行くとまだ見晴台。まだだった。(^_^;)

先週登った姫神山が左の方に見えました。

さて、山頂に向かいます。ここ抜けると山頂⁈ ではなかった。(^_^;)

 

雪庇

山頂かと思ったら、まだでした。

ところで次の写真の看板、「この先右側 雪庇に注意 落ちる恐れあり」と書いてあるのですが、この漢字あなたは読めますか? 状況が右側は落ちるので危険てことは分かるのですが、主人も私もこの漢字、読めませんでした。(^_^;) 帰宅してから調べました。「せっぴ」または「ゆきびさし」と読むそうです。意味は、「山の稜線から風下の谷側の空間に向かって張り出した,庇(ひさし)状の積雪。」だそうです。勉強になりました。(*^^*)

さらに先には、注意用のロープが張ってありました。

 

やっと山頂!

2度ほどフェイントがあって、やっと山頂に辿り着きました。(^_^;) 奥に岩手山が見えます。雲厚いです。(;_;) ここまでちょうど2時間でした。(^_^;)

自撮り棒で岩手山バッグに。╰(*´︶`*)╯♡

 

山頂でランチ&コーヒーブレイク

曇っていますが、いつものランチ&コーヒーブレイク!
今日も、主人がコーヒーをドリップしてきてくれました。╰(*´︶`*)╯♡

こちらは愛用の椅子です。軽量コンパクトで気に行ってます。地元のホームセンターで購入。
アウトドア専門店に売っていた軽量コンパクトの椅子よりも軽量でした。(^_^)v この椅子がかなり便利です。座布団もいつも持って行くのですが、こちらの方が使用頻度は多いかもしれません。ランチの時など、やっぱり靴を履いたまま椅子に座れるのは楽でいいです。こちらもおすすめです。╰(*´︶`*)╯♡
いつも使った後は足が汚れているので、ビニール袋に足を入れてから専用のネット袋に入れています。

山頂の気温です。10℃ぐらいかな。そんなに低くはないですね。でもランチをしているとやはり寒くなるので、フリースを来ました。(^_^;)

コーヒーとスイーツを楽しもうと思っていたら、椅子が雪に沈んでしまいました。(^_^;)

お楽しみの「ふわっとろ宇治抹茶わらび」!セブンのこれ美味しいでっす!╰(*´︶`*)╯♡ 女子は抹茶大好き!これを山の上でコーヒーと一緒に頂く、この幸せな時間がたまりません!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ザックに入れててちょっと抹茶がしっとりしてしまいましが、十分、美味しかったです。

[char no=2 char=”主人”]こんなのいつ買ったんだ?[/char] [char no=1 char=”yamatomo”]えーっ、セブンで買ったじゃん! わかってなかったの? いる? いらないの?[/char] [char no=2 char=”主人”]いらない[/char] [char no=1 char=”yamatomo”]あら、そう[/char]

 

一気に下山

46分も山頂でランチとコーヒーブレイクをしてたので、一気に下山です。(^_^;)
下山するのでフリースを脱ぎました。

下山は得意の主人です。あっと言う間に下の方に。早いなぁ〜、頑張って追いつこうとすると足が滑ります。(>_<)

待っていてくれました。ホッ╰(*´︶`*)╯♡

東側のコースは下の方は雪がだいぶ解けいました。

一気に降りて、林道まで出ました。ここまで50分ぐらいでした。

東側のコース案内板。

林道を歩いて駐車場まで帰ります。20分ぐらい歩きました。

牧場の雪の軽斜面でノルディックの練習している人たちを通り過ぎて今日も無事に駐車場に戻りました。(*^^*)

 

[char no=1 char=”yamatomo”]結構かかったね![/char] [char no=2 char=”主人”]えっ、早いよ。登りの半分なんだから。[/char] [char no=1 char=”yamatomo”]えっ、そうなの⁈[/char]

 

締めのジェラート

行きたいと思っていたジェラート屋さん、松ぼっくりのジェラートを食べて帰宅しました。╰(*´︶`*)╯♡
私も主人もチーズ大好きなので、私はチーズと抹茶、主人はチーズといちご。
お客さんで賑わっていました。駐車場もいっぱいでした。

美味しかった!

 

今日も夫婦で登山、残雪の鞍掛山!いかがでしたでしょうか?
ビギナーでも登りやすい山だと思います。軽アイゼンもいらないし、雪崩の心配もないので、おすすめです!ちょっと運動不足解消にはピッタリの山です。東北の方はぜひ登ってみて下さ〜い!
私も次回はカタクリをみに登りたいです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
愛と感謝を込めて。

 

yamatomo

 

 

 

 

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください